StreamTokenizerによって,「.」は0.0と読まれる.

' は行末まで読み飛ばされる?
    st.ordinaryChar('\'');
でOK

12/1

一応OK?

12/3
SkeletonDataを作る.
-> Skeletonという名前にする

UtiLisp系クラス
 LispObject -- Fixnum
             | Symbol
             | Cons
             | Flonum
             | LispString

 LispException
 LispInputStream

Skeleton

 Point
 Element
  ElementAnnotation
 Annotation

Lispオブジェクトからskeletonデータへの変換
LispToSkeleton


Lispオブジェクトからskeletonデータへの変換して,表示
ShowSkeleton

レンダラー関連

 Renderer

 Renderer  --| MinchoRenderer
             | GothicRenderer

  Outline はLineComponentの配列を含む
  
 OutlineComponent --| Line
                    | Bezier 

curve2を呼び出しているところは,すべて
 p0 (inter2 p0 p1 rate0) (inter2 p2 p1 rate1) p2

のパターン.したがって元から与えればよい?

curve2の途中で果てている.

12/4

curve2を書き直す.

始点,終点の飾りはエレメントの肉付けに含める.

java.awt.Pointがあり,(int,int)なので,現在のままでは筋が悪い.

2000/12/31 の時点での調査

java -classic LispToSkeleton primtest.l
で動くようになった。

Java2Dはローカルドキュメントの中に十分情報がある。ただし、和田研フォン
トの明朝体 romanがないという理由ではねられる。

-> とりあえずは、Java2Dを使わずにやってみる。

ShowSkeletonがやっと動き始めた。
linkが全然だめ
ひらがななどはダメ

rounding rule にしたがった順序で描画するように変更する?
とりあえず全体のrenderはSkeletonでおこなう.
public Outline[] makeOutline(Renderer renderer)