[[サンプルプログラムの紹介]] * 詰将棋を解かせる (checkstat) **ファイル sample/checkstat.cc [[sample/checkstat.cc:http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/osl/osl/doc/html/checkstat_8cc-source.html]] **内容 - 詰将棋を実行するプログラム - 問題は[[CSA形式:http://www.computer-shogi.org/wcsc14/record.html]]のファイルで与える ** コンパイル + osl/release でmake しておく + osl/sampleに移動 make checkstat RELEASE=yes ** 実行例 ./checkstat -v filename ** 高度な利用法 - 証明木のグラフ化~ オプション-pでgraphviz形式で木を記述する.dotコマンドでpsにすれば 閲覧可能. ./checkstat -o tmp.dot -v -p ../data/www/town/nankai/41.csa dot -Tps -o tmp.ps tmp.dot gv tmp.ps